企業の販売戦略を担うマーケティング。ひとくちにマーケティング職といってもその仕事内容は非常に多岐に渡ります。この記事ではマーケティング職のなかでもデジタルマーケターにスポットをあてて、業務内容について詳しくご紹介します。
デジタルマーケターやマーケティングについて詳しくは分からないので勉強したいといった方のために、基本的なところから解説していますので、ぜひ参考にしてください。デジタルマーケターとして活躍する上でおすすめの資格についてもご紹介しています。
デジタルマーケターの役割
デジタルマーケターは、インターネットが発達していくなかで生まれたスマートデバイスの普及等により注目を集めることになった職種です。今後もスマートデバイス分野は機能面などでさらなる充実が見込まれますので、今後のビジネスにおける需要はさらに高まっていくと考えられています。
デジタルマーケターの役割を簡潔に述べるとするならば、インターネット上で検索キーワードに合った広告文章の作成やSNSなどへの広告出稿やプロモーションの実施、実際に試したプロモーションに対する顧客の反応の蓄積及び、分析といったところとなります。
マーケティングとは、「誰に何をいくらでどのように売るか」に関わる全般のことを言います。顧客または見込み客が使用するスマホやタブレットに効果的にプロモーションを行うデジタルマーケターは、マーケティングの一分野でありながら、今後大きく注目される職種であると言えるでしょう。まだまだ企業によってはマーケティングの専門部署がないことや、マーケティング職を細かく分類していないことも多いです。すでに一定の広がりを見せるデジタルマーケティング分野で、いかに力を入れられるかが今後のマーケティング業界の大きな課題となるのではないでしょうか。
Webマーケターとのデジタルマーケターの違い
デジタルマーケティングと似た意味の言葉に、Webマーケティングというものがあります。この2つはどちらもインターネット技術を主軸としているもので、Web上でさまざまな施策を行うことから、同じような意味のものだと混同されることが多いです。 デジタルマーケティングと、Webマーケティングは確かに似た面もありますが、大きく異なるのは、扱う領域の差です。Webマーケティングでは自社が運営するWebサイトを主軸に考えるマーケティングです。しかし、デジタルマーケティングは、自社のWebサイトにだけでなく口コミサイトやSNS、どこでアクセスしたかといった位置情報など、デジタルで得られるあらゆるものを対象としたマーケティングとなっており、Webマーケティングと比べれば、圧倒的に対象とする範囲が広いです。
Webマーケティングでは、自社の運営するWebサイトのコンテンツを充実させて顧客の注目を集め、誘導することで購買へつなげることを目的としています。キーワード検索した際に上位に表示させるために行うSEO対策や、ユーザーが検索したワードをもとに表示させるリスティング広告の利用、もちろん自社のサイトのアクセス解析といったものを中心に行います。
デジタルマーケターの仕事では、Webのアクセス履歴はもとより、スマホやタブレットのアプリや、IoTにより集められるデータまで幅広く活用します。そこがWebマーケターと大きく異なる点となります。使用するデータも広い範囲であることが特徴です。デジタルマーケターは、それらの分析データをもとに、さらなる顧客の満足度につながるプロモーションを行うことで、企業と顧客のつながりを強めていく仕事でもあります。