新卒で入社をしてしばらくが経ち、今後のキャリアアップのためにそろそろ転職を考えているという方も多いのではないのでしょうか。しかし「新卒で入社をしたら最低でも3年は続けた方がいい」「そもそも新卒がキャリアアップのための転職なんてできるのか?」など、不安は多いと思います。
結論からいうと、新卒で入社をしてしばらく経てばキャリアアップのために転職をすることは可能です。今回の記事では、なぜ新卒で入社をして間もない方でもキャリアアップ転職をすることができるのかということを解説していきます。
新卒でキャリアアップ転職を考える前に知っておきたい3つのこと
記事の冒頭では新卒で入社して間もない方でもキャリアアップ転職をすることが可能だとご説明をしました。 ただ、新卒の方がキャリアアップ転職を考える前にいくつか知っておくべきことがあります。ここからは順に解説をしていきます。新卒は転職市場では「第二新卒」として扱われる
まず、大前提として新卒で入社をして間もなく転職活動をする場合「第二新卒」として扱われることになります。これは一例となりますが、新卒で入社をした企業を数ヶ月で退職または退職を予定しており、転職活動を開始するという場合にも第二新卒という扱いになることが多いです。そもそも「第二新卒」というのはどういう状態の方を指しているのかということですが、実はこれといった定義はありません。ただ、一般的には新卒として一度は就職をしたものの、3年以内に離職または転職活動を行っている若手の求職者のことを指していることが多いです。そのため、新卒でキャリアアップ転職を考えているという方は、まず自身が新卒ではなく「第二新卒」としての扱いになるということをよく理解しておきましょう。
第二新卒は転職市場での市場価値が高い
上記では、新卒は「第二新卒」として扱われることをご説明いたしました。この第二新卒という扱いですが、転職市場での市場価値が高いとされており、その理由は大きく分けると2つあります。1つ目は「最低限の社会人経験がある」ということが挙げられます。例えば、まったく社会を知らない新卒社員と数年ではあるが社会経験がある第二新卒社員がいるとします。新卒社員の場合、会社で実際に行う業務の研修の前にまずは社会人としての基本的なビジネスマナーを教える必要があります。一方で第二新卒社員の場合、ある程度の社会人経験があるため基本的なビジネスマナー等は学んでいるので、すぐに会社での業務の研修に入ることができ企業側の教育コストも最小限に抑えることができます。
また、2つ目の理由としては「企業側の教育や会社のカラーに適応しやすい」ということが挙げられます。例えば、前職の企業に3年以上在籍をしており中堅ポジションにいた社員と前職の企業に1年ほど在籍をしていた第二新卒社員がいるとします。中堅社員の場合、前職での会社の教育やカラーに染まっているため、なかなか採用された会社に馴染みにくく教育に時間を要してしまいます。
一方で第二新卒社員の場合、経験が浅いため以前の会社の教育やカラーに染まりきっておらず、柔軟で順応性が高いので企業側の会社にも馴染みやすく教育にさほど時間を要することもありません。これらが第二新卒が転職市場での市場価値が高いとされる理由となります。その証拠に、大手の転職サイトなどで「第二新卒歓迎」等の求人を検索すると、求人数が約9,000件を超えているところも多数存在しております。
新卒でキャリアアップ転職を成功させる3つのポイント
ここからは新卒(第二新卒)がキャリアアップ転職を成功させるための3つのポイントについて解説をしていきます。面接では前向きな転職であることを伝える
まず1つ目のポイントは「面接では前向きな転職であるということを伝える」ということです。転職面接では必ずなぜ転職をするのかという理由が聞かれます。転職を決意するに至った理由は人により様々ですが「人間関係に悩んでいた」や「会社に馴染めなかった」など、マイナスと取れるような理由はNGです。上記のような転職理由の場合、企業側の面接官は「弊社に入社してもまた同じような理由で辞めてしまうかもしれない」ということを考えてしまいます。第二新卒は転職市場での需要が高いですが、このようなマイナスなイメージも付き纏っていることが多いです。しかし、これは第二新卒の全員に同じことがいえますので、いかにこのマイナスイメージを払拭して前向きな転職であるかということをアピールすることが成功のためのポイントになります。
将来に対するビジョンを明確に伝えられるようにする
次に2つ目のポイントですが「将来に対するビジョンを明確に伝えられるようにする」ということです。将来に対するビジョンが不透明であると、企業側の面接官に「仕事に対する熱意がないのではないか」と思われてあまり良い印象を与えることができません。そのため、「実現したい目標があるが前職ではそれを実現できるような環境ではなかった」という切り口から、自身の将来に対するビジョンを明確に説明しましょう。上記のようにアピールをすることで相手にも熱意や転職に対する本気度が伝わりやすくなるため、 成功をするためのポイントだといえます。第二新卒向けの転職サイトなども活用する
最後に3つ目のポイントですが「第二新卒向けの転職サイトなども活用する」ということです。先程は第二新卒は転職市場での需要が高く転職サイトなどで「第二新卒歓迎」等の求人を検索すると、求人数が9,000件を超えるサイトもあるとご説明いたしました。それ以外にも実は「第二新卒向けの転職サイト」というものも多く存在しており、中小企業はもちろん大企業の求人情報なども多く掲載されております。このような第二新卒向けの転職サイトも利用することで転職活動を有利に進めることが成功をするためのポイントだといえます。
まとめ
今回は新卒(第二新卒)のキャリアアップ転職について解説をしていきました。最後に記事のおさらいをします。まず、新卒で入社をして間もない方でもキャリアアップ転職をすることは可能です。その際、求職者は中途採用枠ではなく「第二新卒」という枠での扱いになることが多いです。「第二新卒」ですが、最低限の社会人経験があること、企業側の教育や会社のカラーに適応しやすいということから転職市場での需要が高いとされています。また、新卒(第二新卒)がキャリアアップ転職を成功させるポイントとして、・面接では前向きな転職であることを伝える
・将来に対するビジョンを明確に伝えられるようにする
・第二新卒向けの転職サイトなども活用する
これらが挙げられます。今回の記事を参考にして、新卒(第二新卒)でのキャリアアップ転職を有利に進めてください。