• 2021/12/16
  • ノウハウ
  • スキル×マーケ

Webマーケティングスクールの選び方を徹底解説! おすすめ講座も紹介します

  • マーキャリ 編集部
article-image
目次

この記事では、Webマーケティングの基本から、Webマーケティングを学べるスクールまでご紹介します。マーケティング職に興味のある方、ぜひ最後までご覧ください。

マーケティングとは何か

マーケティングとは、一言で言うと販売戦略です。企業が提供するサービスや商品をいかに売って、収益を上げるか。それに関する企業活動全般を指します。実際に商品をお客様に売るのは営業の仕事ですが、営業が商品を売る前段階までの「売れる仕組みを作る」のがマーケティングの仕事です。


マーケティングとは「誰に何を、どのように販売するか」の販売戦略を立て、実行するのが仕事です。商品が決まったらどんな風にPRするか、価格はいくらでどういったお店に置いてもらうかなど、さまざまな要因を全体的に考えるところまで、非常に広い範囲で業務を担当します。


商品をヒットさせるためには、単純に良いものではなく、必要とされているものを作る必要があります。商品をヒットさせるために行う調査から、商品を欲しいと思わせるための宣伝、そして販売に至るまでの戦略はすべてマーケティングです。それゆえ販促や広報などは、マーケターという名前ではなくともマーケティングと深い関わりがある職種といえます。


Webマーケターとは

マーケティングの中でも、Webを活用し顧客の獲得や商品の販売へと誘導するWebマーケター。インターネットが発達し、個人であってもホームページやブログなどを持つことも多い現在では、企業の成長発展のために欠かせない職業の1つと言えるでしょう。


単純に自社Webサイトを充実させるだけなく、より多くの人に興味を持ってもらえるよう、Web広告なども行う必要があります。この項では、Webマーケターが、どのような施策をしているのか一例をご紹介します。

SEO対策

SEOとはSearch Engine Optimizationの略で、「検索エンジン最適化」と訳されます。これは、Yahoo!やGoogleといった検索エンジンでキーワード検索をした際に、検索結果でより上位に自社サイトが表示されるようWebサイトを作成、調整することを指します。


例えばシャンプーのメーカーであれば、企業名や商品名だけでなく、「シャンプー」と検索した際に上位にくれば、それだけ購買につながりやすいですよね。


SEO対策とは、検索上位を目指すための行動と考えればよいでしょう。上位に表示させるためには、単純にキーワードをたくさん使うといったものではなく、近年ではリンク先の情報がユーザーに有益である、見やすい、使いやすいなどのさまざまな観点から総合的に良いと評価されなければ、自社のWebページが検索結果で上位に表示されないようになっています。


以前までは、被リンクの数や、キーワードの占有率などが大きく関わってきていましたが、検索エンジンも絶えず進化をしています。検索エンジンが目指すものは「ユーザーが検索したことにぴったりとマッチする良いサイトを表示させる」ことですので、キーワード数などの数値的な面だけでなく、「ユーザーにとって良いサイトか」が重視されるようになってきています。

リスティング広告

リスティング広告とは、検索キーワードに応じて検索結果上に表示される広告のことで、検索連動型広告とも呼ばれます。大抵のキーワードにはリスティング広告がついています。


たとえば、Googleで「リスティング広告」と検索すれば上から2つや3つには「広告」と表示があります。これがリスティング広告です。特定のサイトを閲覧したことがあるユーザーに向けて、他のサイトを見ているときにも追跡するように広告が表示されるものも、リスティング広告の一種です。


リスティング広告の大きな特徴としては、「クリック課金」であることが挙げられます。検索画面の上部などの目立つところに表示させるだけでは広告料はかからず、ユーザーがクリックしてサイトに移動することで初めて費用が発生します。


そのためアクセス解析などもしやすい特徴があります。審査を通過すればすぐに始めることができるので、自社のサイトが十分に充実しておらず、単純な検索では上位に表示させることができない場合にも役立ちます。キーワードを設定して、そのキーワードを含んでユーザーが検索した場合のみ、広告を表示させることができるので、自社のターゲット層に絞ってのアプローチが可能です。

ディスプレイ広告

ディスプレイ広告は、Webサイトの広告枠に表示される広告のこと。画像やテキスト、動画などさまざまなタイプのディスプレイ広告があります。


リスティング広告との大きな違いは検索結果ページではなく、Webサイト内に表示される点です。ディスプレイ広告にはさまざまな種類があり、広告枠に固定されて表示されるディスプレイ広告や、記事と記事、コンテンツとコンテンツの間になじむかたちで配置されるインフィード広告などがあります。


ランディングページ最適化

いくら広告を打って自社サイトへの誘導ができたとしても、サイトが充実していなければ購入にはつながりませんよね。最初にユーザーが訪れるページが印象を決めるものになりますので、しっかりと充実させる必要があります。


この、「ユーザーが最初に訪れるページ」をランディングページと言います。このランディングページを改善し、離脱率(ランディングページのみを見てサイトを離れるユーザーの割合)の減少を図るために行われるのがランディングページ最適化(LPO=Landing Page Optimization)です。


情報の多さはもちろんのことですが、サイトを利用する側からすれば、「なんか見づらいな」と思われればすぐにページを離れてしまいます。パッと見の見やすさや使いやすさなどの改善も、ランディングページ最適化の一部です。

マーケターの種類

マーケティングに携わる仕事は、数えきれないほどあります。また企業によって呼び方や役割が異なることもありますが、ここでは一般的なマーケター関連職についてご紹介します。

Webマーケター・デジタルマーケター

デジタルマーケターは、Webマーケターの発展形ともいえるマーケターです。デジタルマーケターは、ホームページなどのWeb情報を分析してマーケティング戦略を立てるWebマーケティングに加えて、SNSやアプリ、メールなどの情報も活用するのが特徴です。


具体的にはWebページの閲覧数を調べて、そのページに掲載している広告のクリック数やアクセス数を分析したり、SNSを使っての宣伝の拡散率やサイトへの誘導率、メールの開封率などを分析するといった広い範囲で業務を担当しています。

データアナリスト・データサイエンティスト

データアナリストとは、その言葉の通り「データを分析する人」のことです。多くの企業は、これまで管理しきれず見過ごされていたようなビッグデータと呼ばれる膨大な量・種類・形式の、日々新しく生まれるようなリアルタイムで変動するデータに着目をし始めています。このビッグデータの活用のために、データの分析や調査を行うのがデータアナリストです。


データアナリストは、膨大なデータ分析した結果から、企業が抱える課題に対してどこに問題があり、どのようにすれば解決できるのかといった解決策を提案するのが主な仕事です。


ビッグデータがそれ自体幅広いものであることから、データアナリストも扱う分野は幅広く、業種などによっても専門とする分野やデータの分析方法には違いがあります。企業によっては、データの分析だけでなく、それをもとにしてコンサルタントやマーケティングを行う人物に対してもデータアナリストと呼ぶことがあります。


また、データアナリストと似た職業にデータサイエンティストがあります。実務においては行う業務の線引きが曖昧なことも多いですが、データアナリストは、「膨大なデータから必要なデータを集めること」に比重が置かれているのに対し、データサイエンティストは、「データをどう活用するか」をメインテーマとしています。データを分析することで見えてくることから、課題の解決策を提案するのが仕事です。

Webマーケティングスクールの選び方

Webマーケティングについての知識やスキルを効率的に身につけるためにスクールを利用するのはとても有効な手段です。しかし、スクールは決して安価なものではないので、あらかじめしっかりと目的を持って通うことが重要になります。スクールによって講座の内容やサポート体制も異なります。選ぶ際のポイントについて紹介しますので確認してください。


目的に応じてスクールを選ぶ

マーケティングについて学びたい、知識をつけたいというのはスクールに通う誰しもが考えていることです。重要なのは、スキルや知識を身につけた上でどうしたいのか、何をしたいのかです。具体的には今の仕事に活かす、未経験からマーケターへの転職を目指す、まずは知識をつける、の3つに分けられるでしょう。

未経験からマーケターを目指す場合

マーケターに転職するためにスクールに通う場合には、基礎から学べる講座があるスクールを選ぶことがポイントになります。そして、講座内容だけでなく就職や転職に向けたサポート体制が整っているかにも注目してスクール選びをしてください。企業紹介や、面接対策、応募書類の書き方といった具体的なアドバイスがもらえるところが望ましいです。

既にマーケターとして働いていて、業務に活かしたい場合

既に会社でマーケティング担当として働いていて、スクールで学ぶことでスキルアップをして業務に活かしたい場合は、知識としての講座だけでなく、実践的な内容が学べる講座があるスクールを選ぶことポイントです。実際の広告運用の画面を使っての事例が学べるというような、すぐに業務に活かせるものを選ぶのがおすすめです。
副業やフリーランスを志す際にも、実践的な講座を選ぶとスピーディに収入アップが狙えます。


ビジネスの知識としてマーケティングについて知りたい場合

マーケターとしてではなく、たとえば社内でマーケターとプロジェクトを進めることが多いので知識を身につけておきたいといった場合には、短期間で幅広く学べるものがよいでしょう。実践的な内容よりは、広い範囲で基礎的な知識が身につけられるものがおすすめです。

おすすめのWebマーケティングスクールを8社紹介

Webマーケティングについて学べるスクールはたくさんあります。ここではおすすめのスクール8社について、特徴や費用感を紹介していきます。

株式会社WebMARKS


出典:フリーランスのマーケターになるなら【WEBMARKS】

・Webマーケティングについての知識が一通り学べる
・メディア運用について学習できる
・SEOマーケティングと手法が学べる
・3カ月間の集中カリキュラム


WebMARKSは、Webマーケティングスクールとして少し珍しい、SEOに特化したスクールとなっています。指導者は現役でクライアントを抱えるマーケターであるため、実践的な内容まで学習できます。講座受講中の質問対応は無制限で可能です。

最終的には個人で案件が取れるようになることをゴールに設定しています。コースによっては未経験からWebマーケターとして就職するまで1年間の就職サポートが無料で受けられますし、職務経歴書やポートフォリオの作成サポートもあります。
Webマーケティングの資格、GAIQ(Google認定資格)、Web解析士の取得サポートもしており、こちらも講座期間内の取得が目標に組み込まれています。


コースは以下の3つです。
①就職コース
知識を学ぶだけに留まらず、法人企業のWeb担当者(SEOマーケター)として会社に就職・転職するまでをサポートがあるコース。
受講料:448,000円(税込)
②:フリーランス養成コース
Web業界未経験・初心者でWebの知識や経験がないという方でも、企業から直接案件を取れるレベルまで上げていくという、独立・起業・フリーランス対象のコースです。また、Webマーケティングの副業を始めたい方も対象になります。
受講料:448,000円(税込)
③ 就職+フリーランス両取りコース
Webマーケターとして就職・転職するためのサポートと、自分で案件を取っていくためのスキームのサポートが受けられる両取りのコースとなっています。フリーランスとして独立できるスキルを身につけた上で、就職も視野に入れたい方におすすめのコースとなっております。
こちらは4カ月目から転職のためのポートフォリオ作りや面接があるコースです。
受講料:548,000円(税込)


サイトリンク
フリーランスのマーケターになるなら【WEBMARKS】

株式会社Banso 「DXマーケター養成講座」


出典:https://dxmarketer.jp/

・短期間で実践的なスキルや経験を身につけていただける実践特化型
・自分が携わる事業の課題に合わせて実践しながらコンサルティングを受けられる講座
・独自テンプレート「マーケティングDXメソッド」

大きな特徴は、実際に自分の事業の課題をテーマにして、それについて実践的にコンサルティングを受け、改善できる点です。現役で活躍するDXマーケターから体系的にマーケティングスキルを学びながらも、実践的にマーケティング施策を行えます。


事業改善をするための独自テンプレートとして「マーケティングDXメソッド」というものがあり、自身のノウハウを当てはめることでPDCAが自動的・効率的に回せる仕組みになっています。


①DXマーケター養成講座
費用:体験セミナー参加後に案内される


サイトリンク
https://dxmarketer.jp/

株式会社ウィニングフィールド 「Webマーケター&広告プランナー養成講座」


出典:https://winningfield.net/cvnista_basic02/

・クライアント獲得術と広告運用がセットで身につく
・受講中の営業・商談には講師が同行するから安心!
・オーダーメイド式のカリキュラム
・週1回のオンラインミーティング


「実践」であることに重きを置いているのが大きな特徴です。座学だけで知識を身につけるものではなく、クライアントへの営業方法や獲得後の広告運用も学べるものになっています。講師は現役のマーケターなので、最新のマーケティング手法を学べます。広告を使った販売代行方法もカリキュラムに組み込まれています。


自身が商談中のクライアントに対する接し方や契約のまとめ方についても相談ができ、希望すれば営業同行もしてもらえます。講座内で顧客の獲得から広告運用まで実践する内容になっているので、フリーランスデビューを狙う方におすすめです。


①3カ月コース
費用:595,200円(24回払いの場合)
②6カ月コース
費用:955,200円(24回払いの場合)
※どちらもモニター価格です。


サイトリンク
https://winningfield.net/cvnista_basic02/

株式会社Shareway「WANNABE Academy」


出典:未経験者に対して3か月でwebマーケターに育てます【Wannabeアカデミー】

・期間内であれば回数無制限の補講授業
・実践型の広告運用が学べる
・キャリアコンサルタントによるサポート
・他スクールより安価


受講期間は3カ月で、その後の4カ月はサポート期間となっています。そのため最長7カ月にわたってWebマーケティングが学習できます。実務経験を積むことを重視していて、Google広告やFacebook広告の運用を体験できるようになっています。回数無制限で補講授業が受けられるので、1つ1つしっかりと理解して次のステップに進めますよ。

受講期間終了後には提携している企業で実践を積む研修に参加可能です。これにより、実務経験が得られるため、転職においても有利に働きます。

受講後の手厚いサポートも特徴的で、未経験者でも応募可能な求人が4,000件以上あります。サービスを最大限活かすなら、転職希望者向けのスクールと言えるでしょう。求人案件だけでなく、フリーランスが案件を獲得するためのサポート体制も用意されています。


①WANNABE Academy
費用:入学金66,000円(税込)、授業料264,000円(税込)

サイトリンク
未経験者に対して3か月でwebマーケターに育てます【Wannabeアカデミー】

SHE株式会社「Webマーケティングコース」


出典:【SHElikes】デザイナー転職

・1カ月・6カ月・12カ月の3つのコース
・多種多様なコースから自分で自由に組み合わせて授業を選択する
・月に一度のコーチング
・女性向けのスクール


他のスクールとの大きな違いは、Webマーケティングに特化したスクールではないということ。さまざまなコースがあるなかで、Webマーケティングのコースもあるという形式になっています。
マーケティング以外のWebデザイナーやライター向けの授業を網羅的に受けることもできます。


コースはレッスンごとに課題の提出が必要です。1カ月あたりの学習時間の目安は20時間。最短で2カ月で必要な知識やスキルを身につけられるようになっています。
Webマーケティングコースは、「マーケティング入門コース」を受講から受けられるようになります。
マーケティングに特化して学びたいというよりは、さまざまなビジネス知識を身につけたい方におすすめです。
全レッスン受け放題の「受け放題プラン」と月に5回までレッスンを受講できる「月5回プラン」の2つのプランがあります。


①受け放題プラン
1カ月コース:16,280円(税込)
6カ月コース:93,280円(税込)
12カ月コース:162,800円(税込)
※別途入会金162,800円(税込)
②月5回コース
1カ月コース:10,780円(税込)
6カ月コース:60,280円(税込)
12カ月コース:107,800円(税込)
※別途入会金162,800円(税込)


サイトリンク
【SHElikes】デザイナー転職
 

インターネット・アカデミー「Web担当者コース」


出典:日本初Web専門スクール!【インターネット・アカデミー】

・Webマーケティングだけでなく、Webサイト運用全般が学べる。

インターネット・アカデミーはWebに関するさまざまなコースが用意されています。コースのうちの1つ「Web担当者コース」は、マーケティングだけでなく、Webサイトの運用全般について学べるコースとなっています。
たとえばHTMLやCSS、JavaScriptなどのWebサイト制作を学べるレッスンや、PhotoShopを使ったWebデザイン、SEOも学習できるレッスンも含まれています。マーケターではなく、企業でWeb全般を統括する立場になった場合におすすめです。
Webマーケティングに特化したコースも用意されているので、場合に応じて選べばよいでしょう。


①Web担当者コース
授業料:605,660円(税込)
レッスン数:36回
②Webマーケティング講座
授業料:184,800円(税込)
授業時間:38時間


サイトリンク
日本初Web専門スクール!【インターネット・アカデミー】

デジプロ


出典:https://degipro.com/

・実践的な内容で「明日から仕事で使える」
・受講期間2ヶ月・学習時間40時間のカリキュラム
・オンラインプランと通学プランを選べる


現役マーケターの直接講義が受けられます。動画で予習をした上での講義となり、チャットを使っての質問もし放題です。GoogleやYahoo!広告だけでなく、動画広告の運用やデータ分析、Excelもカリキュラムに組み込まれているのが特徴的です。
未経験からWebマーケター転職を目指す方や中小企業の経営者や新任のWebマーケティング担当者向けの講座といえます。


オンラインプランと通学プランを選べる点も特徴で、オンラインの場合は現役Webマーケターとマンツーマンで授業を受講、通学プランの場合は東京(渋谷)・大阪・福岡・広島・名古屋にある教室に通学し、他の受講生と少人数制の授業を受けます。

どちらのコースでもオンラインの動画教材は見放題で、学習中はオンラインでも質問可能です。
オンラインプランと比較して通学プランは受講料金が安いです。
すでにマーケターとして活動している方向けのサービスとしては、自分が運用中の広告アカウントについてのコンサルタントが受けられます。

①通学プラン
費用:330,000円(税込)
※別途入学金33,000円(税込)
②オンラインプラン
費用:385,000円(税込)
※別途入学金33,000円(税込)


サイトリンク
https://degipro.com/

マケキャン byDMM.com


出典:https://makecam.web-camp.io/

・転職保証あり
・未経験から受講期間3ヶ月でプロのWebマーケティング人材を目指す
・20日間全額返金保証


Webマーケティングに必要な検索広告やディスプレイアドネットワーク、SNS広告、データ解析、広告戦略立案・プランニング、広告運用設計、効果測定・分析方法についてのレッスンが受けられます。知識だけでなく、広告戦略の立案方法やクライアントへ提出する書類の作成方法なども実践的に学べます。
転職のサポートも充実しています。転職に必要な自己分析や企業紹介、応募書類の作成、模擬面接といったところまでサポートがあります。特に転職ができなかった場合、受講料金の半額が返金される転職保証は、マケキャンならではのサービスです。

①転職コース
授業料:657,800円(税込)
別途入学金:33,000円(税込)
②学習コース
授業料:385,000円(税込)
別途入学金:33,000円(税込)


サイトリンク
https://makecam.web-camp.io/

まずは無料体験や説明会に参加しよう

スクールによって特徴はさまざまです。料金もレッスン数もバラバラですが、どれも安い買い物ではありません。後悔しないようにしっかりとスクールを見極め、比較検討をすることをおすすめします。多くのスクールは無料体験や説明会を実施しています。それらに参加し、自分の目的に合ったスクールを選ぶようにしてください。

「マーキャリNEXT CAREER」無料キャリア相談実施中

マーケタースキル診断公開中!!

関連記事

検索条件を変更する

フリーワード

記事カテゴリ
タグ