• 2020/05/18
  • ノウハウ
  • スキル×マーケ

コンテンツマーケティングは企業のファン作り!見つけてもらうために重要な行動とは?

  • マーキャリ 編集部
article-image
目次

インターネットやスマートフォンの発達により、マーケティング手法も多様化しています。気軽にいつでもどこでもスマートフォンで情報が収集できるようになった現在において、特に重要視され始めたマーケティング手法に「コンテンツマーケティング」があります。この記事では、「コンテンツマーケティングとは何か」について、その特徴や重要な理由などをまじえて解説しています。コンテンツマーケティングと誤解しやすいSEOとの違いについてもふれていますので、ぜひ参考にしてください。

コンテンツマーケティングとは?

コンテンツマーケティングとは一言でいえば「自社のWebサイトの中身を充実させ、ファン作りを行うこと」です。Webサイトを充実させ、価値を高めることがどうしてマーケティングと言えるのかについて理解するためには、「マーケティングとは何か」について知っておく必要があります。 マーケティングとは、企業が売る製品やサービスを購入につなげるための行動全般を指します。市場調査やデータ分析、商品開発、広告宣伝など非常に広い範囲を指す言葉ですが、これらの行動すべては「商品やサービスを売るための仕組み作り」だと言えます。


つまり、コンテンツマーケティングとは、「自社が運営するWebサイトを充実させることで、結果的に集客や売上につなげること」を狙った戦略を意味する言葉です。コンテンツとは、自社が運営するWebサイトの中身のことです。コンテンツマーケティングでは、サイトに訪れた人に価値のある情報の制作や発信を継続して行うことで、見込み客のニーズを強めて商品を購入してもらい、最終的にはファン化させユーザーとして定着させるためことを目標とします。


初めてサイトを訪れたときに、「思ったのと違った」と感じたらすぐ別のサイトに移動した経験が誰にでもあると思います。逆に欲しい情報が手に入れたり、役に立つサイトだと感じられたりした際にはお気に入りに登録しますよね。コンテンツマーケティングにおいては、「ニーズを育成する」・「顧客を教育する」のような言い回しをすることがあります。これは、有益な情報を与え続けることで、顧客の興味関心を引き出すことを指します。  

コンテンツマーケティングのメリット

購入を促すためには、広告宣伝という方法もあります。確かにメディアに取り上げてもらえれば、大きな注目を集めることができますから、購買にもつながるでしょう。しかし、それらは一時的なものであるのが一般的です。時間が経てばその効果は薄れていきますので、定期的に広告宣伝を行う必要があり、コストがかかります。 

広告宣伝費用が抑えられる

コンテンツマーケティングを進めることは、コストの削減にもつながります。自社が運営するメディアで発信をするので、コンテンツが充実すればするほど情報が蓄積されていきます。一過性のものではなく、資産となる点は、広告とは大きく異なるところです。コンテンツを増やせば増やすほど顧客との接点が増え、ニーズを引出し購入につながりやすくなります。サイトが充実していくにつれて費用対効果がアップしていくのです。 

信頼される・顧客の満足度が高まる

会社のサイトで有益な情報を発信し続ければ、顧客からは信頼されるようになります。そしてゆくゆくは「よい情報を発信しているよい企業の顧客」であることに誇りを感じ、ファン化が加速します。 

発信した情報が拡散されやすくなる

SNSが発達した現代では、情報はすぐに広まっていきます。当然のことではありますが、情報が広まるのは「情報を広める人がいる」からですよね。ファンは、自社が発信した情報を積極的に広めてくれる人でもあるのです。広告に頼らなくても、自然と情報を拡散できるのは大きなメリットだと言えるでしょう。    

コンテンツマーケティングとSEOのちがい

どちらもWebサイトに関わることなので似たような意味で捉えがちです。どちらもサイトへの流入を増やす点では共通する部分もありますが、異なる2つのものです。SEO(対策)の最終目的は、サイトの上位表示です。それに対して、コンテンツマーケティングはサイトの内容を有意義なものにし、購買へとつなげるものです。例えるならSEOがお店の外観で、コンテンツマーケティングが内装や商品だと言えるでしょう。  

コンテンツマーケティングの重要性

いくら外観が良いお店でも掃除が行き届いていなかったり、品ぞろえが悪かったりすれば買おうと思わないのと同様に、いくらSEOに力を入れて上位表示を勝ち取り、サイトを訪問する人が増えたとしてもそれだけでは購入には至りません。また、興味を持ったばかりの見込客と、商品を買おうとしている人では欲しい情報が異なります。コンテンツマーケティングの特徴としては、従来のようなニーズが顕在化している人にだけアプローチするのではなく、まだニーズが顕在化していない層に対しても、コンテンツを通して自社の存在を認知してもらい、段階的に購買へとつながるようにあと押しができる点にあります。


コンテンツマーケティングが重要視されるようになった理由としては、誰もが情報を即時に簡単に手に入れられる環境になったことが挙げられます。従来であればテレビCMなどで大々的に広告を打てば、そのまま購入につながることが多かったのですが、現在では消費者はさまざまな比較を行ったのちに購入することが一般的になりました。食事をするならレストランの口コミサイトを、家電を購入するならもっと安く買えるサイトやレビューを見てから決めるという人も多いです。 よく目にする情報ではなく、実際に価値のあるコンテンツに人々の目がより集まるようになったことは、BtoCだけでなくBtoBにおいても同様です。



コンテンツマーケティングに注力する際に重要なのは「コンテンツの価値」です。ボリュームではなく、読み手にとって価値のある情報が届けられているかどうかは、常に自問自答する必要があるでしょう。

「マーキャリNEXT CAREER」無料キャリア相談実施中

マーケタースキル診断公開中!!

関連記事

検索条件を変更する

フリーワード

記事カテゴリ
タグ