• 2020/07/03
  • ノウハウ
  • マーケティングフレームワーク

プロコン表を使って意思決定への比較検討をスムーズに!

  • マーキャリ 編集部
article-image

この記事では意思決定を行う際に役立つツールである「プロコン表」について、特徴や使い方を解説しています。チームでの意思決定を行う場面で特に有効ですので、ぜひ参考にしてください。

プロコン表とは

プロコン表は、ラテン語の「pros(賛成の)」と「cons(反対の)」といった2つの言葉を組み合わせたもので、テーマに対してメリットとデメリットを分かりやすく一覧にするために使われます。プロコン表は、プロスコンス表やプロコンリストとも呼ばれます。

プロコン表を使う際の4つのコツ

プロコン表は以下の図のようなものです。
プロコン表図版
https://media.mar-cari.jp/article/detail/757


上に記入したテーマに対するメリット・デメリットを記入していき、話し合いの材料としていきます。複数の選択肢について比較検討する場合には欄を増やすなどの工夫をするとよいですよ。プロコン表は非常にシンプルなものですが、使う上でより効果を発揮するためのコツがあるので紹介していきます。 

1.コストや条件などにとらわれずにたくさん書き出す

プロコン表を使う際の1つめのコツです。テーマや選択肢について賛成だからといってメリットばかり記入していては中身のある議論になりませんよね。賛成・反対どちらの立場であってもメリット・デメリットを思いつくかぎりたくさん記入していきましょう。「これは当たり前すぎるので書き出すまでもないか」などと意識せず、たくさん書いていくことがポイントになります。


会議の場で意見を集約するときには、プロコン表に記入したことを中心に話がすすんでいくものですから、小さなことや当然のように思えることでも記入しておくことをおすすめします。自分では当たり前のことであっても、周りの人にとっては斬新な意見であることは珍しくありません。まずはたくさんのメリット・デメリットを記入していきましょう。 

2.チームの全員で行う

プロコン表を使用する場合は、会議に参加する全員で行うのがよいでしょう。その理由としては、人数が多いほど検証の精度が上がることと、ひとりひとりの意見を集めることができるからです。会議への参加意識が高まれば、最終的な決定に対しても支持されやすく、決定にもとづいた行動が起こりやすくなります。  

3.どのメリット・デメリットが重要か数値化する

たくさんのメリット・デメリットが出たら、メリットとデメリットの中でも最も重要度が大きいものを決めていきます。つまりメリットのなかで最もメリットが大きいもの、デメリットの中で最もデメリットであるものを選定するということです。


話し合うテーマについて、それを推し進めたいのは最も大きなメリットが得られることが要因ですし、反対する側が拒否しているのは最も大きなデメリットが原因であることがほとんどです。選択をする際には、メリットだけでなくデメリットも必ず生まれます。メリット・デメリットそれぞれの重要度を計るために、書き出した1つずつのメリット・デメリットの横に5段階評価などで数字を記載するとよいでしょう。


数値化したらメンバー内で共有して合計値が高い順に並び替える、またはたくさんの人が出しているものを重要度が高いものとしても分かりやすいです。 ここで注意するのは、メリット・デメリットにつけた数値の合計でどちらかを選択しないようにすること。実際にやってみたわけではないので、数値がそのまま重要度を表せているわけではありません。大まかな目安として、合計値にはあまりとらわれないようにしましょう。 

4.すべてのメリット・デメリットについて議論しない

プロコン表を埋めていく過程で、たくさんのメリット・デメリットが思いついていくでしょう。しかし、すべてのメリット・デメリットについて議論する必要はありません。時間的なコストがかかるだけでなく、あまり重要性の高くないメリットやデメリットについて議論をしても効果が薄いからです。


さらには、あまり重要でないからこそ、テーマについて決定がされた後には意識することもほとんどなくなるはずです。例を出せば、運動のためにひと駅歩いて出勤しようとするときに、転ぶかもしれないと考えても仕方がないことと同じです。

プロコン表は頭の中を整理する際にも有効

プロコン表は、会議などの話し合いや意思決定の場で利用されるのが一般的ですが、個人の考えを整理する際にも活用できます。たとえば何かを購入するかどうかで迷ったときに、購入することで得られるメリットやデメリットを書き出していきます。文字にして客観的に判断ができるようになるので、衝動買いのようなミスを防ぐことができますし、きちんと納得した上での購入ができるようになります。ダイエットなど、食欲などの感情に流されやすいものについてもプロコン表を使って書き出していくと暴飲暴食を防げるかもしれません。



どんな選択であってもメリットだけを得ることはできません。常にメリットとデメリットを天秤にかけて判断していくことになります。普段から思考の整理のためにプロコン表を用いると、メリットとデメリットを考える思考パターンが身についていきます。自然と仕事での意思決定がスピーディになっていきますよ。ぜひ、普段の仕事やプライベートにも、プロコン表を使ってみてください。

プロコン表のテンプレートダウンロード

⇨プロコン表のテンプレートダウンロードはこちら

「マーキャリNEXT CAREER」無料キャリア相談実施中

マーケタースキル診断公開中!!

関連記事

検索条件を変更する

フリーワード

記事カテゴリ
タグ