BIOGRAPHY
最終更新日:2023年01月21日
河野 英知
カワノ ヒデトモ
男性 34歳
- 最終学歴
- 大学
- 企業在籍歴
- 1社
- アチーブメント数
- 2件
- フリーランス経験
- なし
- 複業経験
- なし
- 現時間単価
- ー
現在のキャリアステータス
- 在籍企業
- トラスコ中山株式会社
- 部門
-
営業
- 職種区分
- 営業
ビジネスキャリア概要
この項目は登録されていません。
学歴
?- 学校種別
- 大学
- 学校名
- 和歌山大学
- 専攻
- 経済・経営学系
- 卒業年月
- 2012年 03月
キャリア概要
?業務割合
業務
割合
業務割合詳細
マネジメント・プレイヤー割合
-
マネジメント
経験年数0年 -
-
プレイヤー
経験年数12年 -
ノウハウのある業界
- B to B
-
- その他の業界
- B to C
-
この項目は登録されていません。
ノウハウのある組織部門
- 経験組織区分
-
- 営業・マーケティング部門
キャリアログ
?-
- 2012年04月キャリア
-
-
CAREER
-
- 社名
- トラスコ中山株式会社
- 部門
-
営業
- 役職
-
役職なし
- 職種区分
- 営業
- 在籍状況
- 2012年 04月 〜 現在 在籍中
- 雇用形態
- 正社員・契約社員
- ターゲット
-
BtoB(法人向け)ビジネスの経験
その他の業界
- マネジメント経験
- なし
-
ACHIEVEMENT
-
-
タイトル
社内商品知識テスト第3位
- 表彰実績
- 2023年1月
- 個人表彰
私は自社の強みを最大限発揮するために日々研鑽を行うようにしております。(社内商品テストで1,700名の中で第3位)
なぜなら、自社では毎年新規で10万アイテム以上の取扱アイテム数が増えています。(仕入先約3,000社、320万アイテム数の取り扱い)当社が取り扱いしている多くの商品知識を有していることで即時お客様への問い合わせにお答えすることができています。それによりお客様への信頼を得られることで、売上拡大への要因の一つとなっているからです。
例えば、当社は卸売のため、同じ商品を他社でも取り扱いがございます。即時商品提案をできない場合は他社に問い合わせを行われてしまい、そのまま他社に商品を発注されてします可能性がございます。しかし、即時お答えすることができれば当社で受注することができ、かつ次回からも一番に当社へお問い合わせを頂ける可能性が高くなります。
そのため、商品知識を身に着けるために日々研鑽を行い、その結果として社内商品知識で第3位の成績を収めました。-
タイトル
売上目標110%の達成
- 成果実績
- 2022年月
私は2022年度で売上目標110%の達成を行いました。そのための施策として以下2点がございます。①お客様の発注・見積方法をFAXからWEBへ②WEBサイト利用進捗フォーマットによる進捗確認
【現状】お客様からの発注・見積方法がFAX送信されていることが多数ございました。そのFAXを処理するのは内勤が自社システムへ手作業で入力しており、お客様への回答に時間がかかっておりました。当社は卸売のため、他社でも同じ商品を扱っています。そのため、他社よりも回答が遅くなることで他社へ注文される可能性が高くなっておりました。
一方で当社には自社WEBサイトがあり、そこから発注・見積をいただくことで自社システムへ自動でデータが連携して、即時発注・見積の回答ができます。
しかし、お客様にも発注・見積を各卸会社へ一括でFAXできるシステムがあります。当社だけに問い合わせをするわけではないため、当社サイトを使用することが手間に感じており、自社サイトを使用しないケースがございました。
【施策】
①お客様の発注・見積方法をFAXからWEBへ
当社は卸売のため仕入先・アイテム数が多数ございます(仕入先約3,000社、320万アイテム数の取り扱い)。当社WEBサイトの商品価格が他社よりも高い金額に設定されているケースが多く、その要因は取扱アイテム数が日々増えており金額整備ができていませんでした。私は直近1年間の見積から注文になっていない商品・通常設定金額よりも安価で販売した商品を分析することで、すべての商品を網羅した適正な金額設定を行いました。
お客様にとってはノーリスクで金額が安くなる条件を提示する代わりに、当社WEBシステムを徹底して利用していただくようにしました。
②WEBサイト利用進捗フォーマットによる進捗確認
週次にてお客様のどの担当者が利用していないかを数値化したWEBサイト利用進捗フォーマットを作成しました。本人は使用しているつもりでも、他の担当者と比べて利用していないことを可視化し自覚していただく、かつ、WEBサイト利用増加に伴い売上が増加している分布図を見せることでお客様へのメリットを感じていただきました。
また、この進捗フォーマット作成の際に見積クエリを使用することで、作成時間短縮と所員誰でも作成ができるように平準化を行いました。 -
使用・経験ツール
?-
Excel
10年
以上 -
SAP S/4HANA
10年
以上 -
Microsoft 365
3年
未満
保有免許・資格
?この項目は登録されていません。