• 2021/11/01
  • ノウハウ
  • キャリアに役立つテンプレート

法人営業職向け「履歴書・職務経歴書」(Excel・Word形式)

  • マーキャリ 編集部
article-image

法人営業職向け※「履歴書・職務経歴書」のダウンロードは以下より

(ダウンロードは以下をクリックください)



※汎用的に使いやすい仕様です。

経歴書作成時の「3つ」の鉄則ルール

ここで、作成時に意識いただきたいルールをお伝えします。

1.業務内容よりも「何がしてきたか」「何ができるか」にフォーカスする
2.肩書よりも「客観的に評価できる指標」にフォーカスする
3.あなたのブランド(希少性)を明確にする

1.業務内容よりも「何をしてきたか」「何ができるか」にフォーカスする

あなたの職務経歴書を見る相手は大抵の場合、不特定多数の経歴書を見てきています。 実は業務内容はほとんどの場合においてあなたが発揮できるバリューは伝わっていません。 業務内容より、「何ができるか」、「何をしてきたか」を簡潔に残しましょう

2.肩書や実績よりも「客観的に評価できる指標」にフォーカスする

肩書は相対的な指標であり、担当領域が想像できるものの企業によって違いも多く本当の価値は伝わりません。 同じように、実績も達成率や売上高だけではあなたが所属していた企業でどれだけの貢献をしてきたかを可視化することができません。 あなたが残してきた実績、成果が初めてあなたと会う相手が客観的に評価ができるように情報を整理して記載するようにしましょう

3.あなたのブランド(希少性)を明確にする

前に挙げた2つのポイントでは、実際にあなたが経験してきた職務経歴の書き方について解説してきました。しかし、職務経歴は商品の中で行って見れば機能の説明。それだけではあなたが持つ独自の希少性やバリューを正しく説明することはできません。あなたの価値を正しく伝えるために商品と同じくプロモーションを行わなければなりません。あなたの希少性を整理した上で、簡潔にあなたが持つバリューをまとめるようにしましょう


バリューをまとめるには、マーケティングで活用される3C分析を職務経歴書に置き換えて考えると良いでしょう。 応募する企業の職種、業務と求められる成果、ライバルである他の求職者の経歴や実績をイメージし、それらに対して、これまでのあなたの業務における成果をもとに、自分が提供できる価値として差別化、独自性としてアピールできるものを具体化していく、という流れになります。下図はインサイドセールスの経験者の3C分析例です。是非、参考にしてみてください。

「マーキャリNEXT CAREER」無料キャリア相談実施中

マーケタースキル診断公開中!!

関連記事

検索条件を変更する

フリーワード

記事カテゴリ
タグ